top of page

街かどの花 ③

  • 事務局
  • 2024年7月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年7月12日


巡回技能員Tomoです。

3回目の花は「向日葵(ひまわり)」です。

季節は夏!夏の定番の花です。まぶしい日差しの中、太陽を追うように咲くのが由来らしく、英名は「Sunflower(サンフラワー)」といい「太陽の花」と表現されています。

原産地は北アメリカ大陸西部で昔からアメリカ先住民は向日葵を栽培し種を食用にしたり、日本では震災の復興シンボルとしても用いられているそうで、あの大きな花はとてもエネルギッシュで見ていると元気をもらえます。有名な画家ゴッホも、僕と同じように熱い太陽のもと力強く元気に咲く向日葵の花姿が大好きだったんだろうなぁ…本当に魅力いっぱいの花だと思います。


花言葉は色によっても違い、代表的な花言葉は「あなただけを見つめている」「憧れ」「熱愛」など、真夏の熱い太陽のような情熱的なものが多いようです。

僕が子供の頃よく見かけた大きな向日葵だけでなく、最近は品種が多くなり、「ミニヒマワリ」と呼ばれる小さい品種もあり、写真のように鉢植えされているものもよく見かけるようになりました。これからも色や形、大きさもさまざまな向日葵が増えてくるのが楽しみです。

僕にとって花々は元気をもらえて心を豊かにしてくれるものの一つでもあります。


巡回技能員のTomoの過去の記事


電話でのお問い合わせ​(電話受付時間:平日 9時から16時)

047-367-6080

© 2024 特定非営利活動法人 松戸市身体障害者福祉会. All Rights Reserved.

bottom of page